事業会社向け投資家エンゲージメント支援サービスの提供を開始 


 ~可視化・言語化を対話力と経営力の強化に向けた新たな打ち手に~ 

 株式会社エッジ・インターナショナル(以下、当社)は、事業会社向け投資家エンゲージメント支援サービスの提供を開始しました。 

ROEからPBRへと投資家と企業の対話の軸が大きく変わってきている中、資本市場の目線から、企業が開示する情報のさらなる高度化が求められます。 

当社は、日本を代表とする企業の統合報告書を数多く支援してまいりましたが、培った知見とノウハウを活かし、海外機関投資家として手腕を発揮された方とともに、投資家とのエンゲージメントを強化し、自社の企業価値向上を高めていきたい企業経営者やIRご担当者様をご支援するサービスの提供を開始します。当社パートナー企業の知見・ノウハウも組み合わせることで、エクイティストーリーの構築や社内情報の言語化・可視化プロセス構築支援に加え、サステナビリティや非財務情報の解像度向上、取締役会のガバナンスの強化にも貢献します。投資家からのエンゲージメントが受けられない状況においても、本サービスを活用いただくことにより、自社の企業価値向上とインベスターマーケティングに寄与すると期待します。 

企業価値向上策や情報開示の課題は、企業によって異なります。本サービスは、機関投資家の目線からエンゲージメントの課題点を抽出・整理し、その企業に沿った可視化・言語化に関連する各種ソリューションをワンストップでご提供します。投資家の視点を取り入れ、企業価値および経営力を高めていきたいとお考えの企業の皆さまには、ぜひ本サービスのご利用をご検討ください。 

サービスの流れ

① ヒアリングおよびコンサルテーション 

② 解決策の提示 

③ 解決策の実行を支援 
※③は内容に応じて別途お見積りとなります。

解決策の一例

・企業経営および情報開示における投資家視点の取り込み 
・社内のIRリテラシーの向上 
・言語化・可視化プロセスの構築
・開示情報の拡充、整理
・企業経営者の頭の中の可視化と統合思考に基づくストーリーづくり
・サステナビリティ情報の整理
・財務情報と非財務情報のロジカルな統合とストーリー化
・サステナビリティ勉強会の実施
・リブランディングやコーポレートPR戦略の立案・実行 

 本サービスに従事するメンバー

辻本 臣哉 
柏総合研究所 代表取締役CEO 
1989年、一橋大学経済学部卒業、東京海上火災保険入社、保険営業を担当する。1991年、東京海上MC投資顧問(株)で、アナリスト業務を開始、その後アナリストのヘッドを務める。2001年、明治ドレスナー・アセットマネジメント(株)に入社。同社調査部長を経て、2007年、RCMアジアパシフィック(在香港、現アリアンツ・グローバル・インベスターズ)に、アジア地域(日本を含む)の調査統括として入社。2011年ニッセイアセットマネジメント(株)に移り、2012年にシンガポールに赴任。2013年から、ニッポン・ライフ・グローバル・インベスターズ・シンガポールCEO。10年以上にわたり、アジアおよびグローバルエマージング株を運用する会社を経営する。2023年に帰国し、柏総合研究所を設立。
博士(経営学)、日本証券アナリスト(CMA)、CFA協会認定アナリスト(CFA)。 
【委員歴】 
日本CFA協会理事(2012年~2013年) 
経済産業省「伊藤レポート」委員(2013年~2014年) 
「シンガポール・スチュワードシッププリンシパル」委員(2016年~2023年)
Ambassador of Lancaster University (Japan President) (2022~2024年)


古木 謙太郎 
インテグリタス合同会社 代表 
シティグループ証券などでセルサイド・アナリスト(銀行セクター担当)、アリアンツ・グローバル・インベスターズでバイサイド・アナリスト(内需系セクター担当)。エクイティ・アナリストとして約20年にわたり企業価値分析、エンゲージメント、議決権行使に従事。中長期視点に基づく財務・サステナビリティ・ガバナンスの分析に強みを有する。その後、株主エンゲージメントに関するグローバルな助言会社であるモロー・ソダリの日本法人(現ソダリ・ジャパン)の設立に携わり、同社にて企業価値向上に関するアドバイザリー業務に従事。2024年9月、インテグリタス設立。 
【委員歴】
「WICI統合報告アウォード」最終審査員(2023年~) 
「知財・無形資産ガバナンス表彰」審査員(2024年~) 


麻生 佳孝 
(株)エッジ・インターナショナル 代表取締役社長
三井住友銀行を経て、2007年に(株)エッジ・インターナショナルに入社。総合商社、自動車、通信、エネルギー、製鉄、非鉄金属、インフラ、総合電機、精密機器、空運、陸運、海運、不動産、食品、酒類・飲料、小売りといったさまざまなセクターのリーディングカンパニーに対し、アニュアルレポートや統合報告書の制作支援のほか、企業価値向上に関する各種コンサルティングサービスの提供に従事。2020年より取締役COO。2021年4月より現職。 
【兼任】  
(株)コンサイス・レポーティング 代表取締役会長 
NPO法人 日本IRプランナーズ協会 理事
NPO法人 日本サステナブル投資フォーラム 理事 Board Member  

 

本サービスのお問い合わせについては、下記までお願いいたします。 
(株)エッジ・インターナショナル 
お問い合わせフォーム 
https://www.edge-intl.co.jp/contact/
または、 
aso@edge-intl.co.jp 

Latest Articles